クラムボンは笑ったよ

見えないもの 根っこ、端っこにあるものを描きたい

ススキになれないチガヤ

f:id:HaradaKenji:20220520180859j:image

"写真ドラマ"(↑写真は、チガヤ)

※写真をジィーと眺めてから読んでくださいね♪

『ススキになれないチガヤ』

ススキにまるで似ているチガヤが言いました『ススキは羨ましいなあー十五夜の時に綺麗に供えられてる。私らチガヤは雑草、道路の脇に生えてるその他大勢役のエキストラ‥一生主役になれない、誰も注目されない』

 

真ん中に咲いているチガヤも言いました

『それどころか、ススキの偽物だ!って、人間にバカにされる‥何か俺ら悪いことしたか?もう劣等感だらけよ』

 

他のチガヤも一斉にガヤガヤガヤガヤ、チ、ガヤと不満を爆発させました

 

すると、角に咲いてるチガヤが急に大声で言いました

『なにぬかす阿呆ども!チガヤはススキと違う!ススキはススキ!チガヤはススキになれない!不満の時間で一生終わせる気か?チガヤはチガヤなんだよ!それで良いじゃんか!』

 

その一言で不満はたちまち消えました。どうやらチガヤは自分を取り戻せたようです。その後、親しまれる雑草になっていったそうです

 

物語は、おしまい

 

はらだ けんじ

※もう一度、写真をジィーと眺めてみてください!チガヤのそんな声が聞こえてくるでしょう

 

それでは、チガヤとススキのことを記した文章を一部引用させて頂きました!どうぞ!

 

🍀🍀🍀🍀

 

【チガヤ】(千萱、茅、白茅、Imperata cylindrica)は、単子葉植物イネ科チガヤ属の植物である。日当たりのよい空き地に一面にはえ、細い葉を一面に立てた群落を作り、白い穂を出す。かつては食べられたこともある、古くから親しまれた雑草である。

 

【すすき】

f:id:HaradaKenji:20220520183506j:image
魔除けとしてのすすき
古くからすすきは神様の依り代と考えられていました。茎が中空(内部が空洞)のため、神様の宿り場になると信じられていたのです。また、すすきの鋭い切り口は、魔除けになるとも考えられました。そのため、お月見のすすきには悪霊や災いなどから収穫物を守り、翌年の豊作を願う意味が込められています。地域によってはお月見に飾ったすすきは捨てず、庭や水田に立てたり、軒先に吊ったりして、災いから田や家を守る風習が今でも残っています。

🍀🍀🍀🍀

以上です!

尚、下記↓から一部を引用させて頂きました

 

f:id:HaradaKenji:20220520183205g:image

 ウィキペディア

 

ありがとうございました!